インディアンというのはどのような人を指すのでしょうか。
一般的にインディアンというのはアメリカ先住民のことを指しますが、それならばインド人はインディアンと呼んでも良いのでしょうか。
ここではインド人とアメリカ先住民は両方インディアンなのかどうか、ということについて解説します。
インディアンはアメリカ先住民とインド人の両方を指す
まず、インディアンと聞いた場合はアメリカ先住民の可能性もありますし、インド人の可能性もあります。
大航海時代の真っ只中の1492年、コロンブスがアメリカ大陸を発見しました。
もともと地球が丸いということを知っていたコロンブスはヨーロッパから西に向かっていけばインドに早くたどり着けると考え、アメリカのサンサルバドル島に到着したのです。
それによってコロンブスはアメリカをインドだと勘違いしてしまい、そこに住んでいた先住民のことをインディアンと呼ぶようになったのです。
そのため英語では、インディアンと読んだらアメリカ先住民の可能性もありますし、インド人の可能性もあるのです。
ネイティブアメリカンという呼び方
最近ではポリティカルコレクトネスということでインディアンではなく、ネイティブアメリカンという言い方が一般的になっています。
というのは、やはりアメリカ先住民をインディアンというのはコロンブスの勘違いであり、正しい呼び方ではありません。
それよりもインド人のことをインディアンと呼べばアメリカ先住民のことを連想されることも多く、勘違いが起こりやすいのです。
そのため政治的にはインディアンではなく、ネイティブアメリカンという言い方が一般的です。
アメリカ英語とイギリス英語の違い
一般的に、アメリカ英語でインディアンと呼ぶとそれはアメリカ先住民のことを表します。
しかし、イギリス英語においてはインディアンというと、インド人を指すことが多いです。
イギリスは東印度会社を有していましたから、イギリスにとってインドというのは比較的身近だったのです。
だからこそ、イギリス英語においてはインディアンと呼ぶとアメリカ先住民のことではなく、インド人だと思われることが多いです。
まとめ
いかがでしょうか。
インディアンというとアメリカ先住民ではなくインド人だというイギリス英語もあれば、インド人ではなくアメリカ先住民だと考えるアメリカ英語もあります。
自分がどの英語を話しているのか、どの言語を話しているかということをしっかりと把握した上で使い分けができると良いですね。
しかし、誤解を防ぐためにはネイティブアメリカンという言い方が良いでしょう。